ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月25日

MSRツーバーナー化

MSRツーバーナー化

ようやく、MSRツーバーナー化に着手した。

といっても、BBQコンロに穴を空けるだけだが。

しかし厚みは1mmもないような薄さとはいえ、スチール製である。
何で穴を空けるかを考えた。

とりあえず安物の電動ドリルドライバーは持っているので、
それにセットできるものをホームセンターで探してみた。
金属用のホールソーはやはり高い。
その中でいちばん手頃そうなのが、木材やアクリル用で、薄い鉄板なら使えるという
「バイメタルホールソー」(口径30mm)で2,800円程度。
BBQコンロ(リサイクル品)が500円、電動ドライバーが確か1980円。
どうも値段が逆転しているような‥‥

とにかく、木材用の方が今後の使い道も多いだろうということでこれに決めた。
それとバリをとってなめらかにするための軸付き砥石を買う。
MSRツーバーナー化

帰って早速穴空け開始。

穴位置はMSRのバーナー位置と燃料ホースのカーブを計算して
BBQコンロケースのコーナー部分に。
MSRツーバーナー化
ギュイ〜ン、ガリガリとやかましいが徐々にスチールが削れてくる。
おそるおそるだったので、約1分かかって貫通。
MSRツーバーナー化
反対側はちょっと慣れたので30秒程度。
そして調子に乗って底面にも穴を空ける。
実はMSR以外でも使えることを目論んでのこと。

そして軸付き砥石でバリ取り&面取り。
これをやっとかないと手を切るからね。
MSRツーバーナー化

これで一応完了。

MSRのホースを通してみる。OK。
MSRツーバーナー化

そしてタンクをセットするための針金細工。これはステンレス針金で。
MSRツーバーナー化


これがセットした状態。
ケースの幅がやや小さいのでバーナーヘッドは離し気味に。
MSRツーバーナー化
この上にこれを渡せばできあがりだ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) コンロ用ダッチオーブンスタンド
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) コンロ用ダッチオーブンスタンド







それから底面の穴を利用してこの二つもセットしてみた。
ユニフレームのUSトレイルとEPIのAPSAだ。
(USトレイルのカートリッジ装着部が意外とかさばるので
 ちょっと大きな穴を空ける必要があった)
MSRツーバーナー化

カートリッジの取り回しとホースの過熱防止は少し考えるとして、
これでガスの2バーナーとしてもとりあえず使える。
片側MSR・もう片側ガスというハイブリッド化もOKというわけだ。

満足、満足。

同じカテゴリー(道具)の記事画像
ロープを買うなら
マキ割り用の鉈
分離型ガスコンロ
ベストなツーバーナーを探して 1-2
同じカテゴリー(道具)の記事
 ロープを買うなら (2007-08-22 17:01)
 マキ割り用の鉈 (2007-07-13 20:01)
 電池式ランタン派宣言 (2007-06-19 17:43)
 分離型ガスコンロ (2007-04-27 19:25)
 ダブルステンレスのコップ (2007-04-26 21:47)
 キャンプ用のホーロー鍋 (2007-04-20 19:18)

Posted by ろんがあ at 21:17│Comments(2)道具
この記事へのコメント
なんだか本格的ですね。
MSRツーバーナー、まさに世界に一台(^^;;
これを使ってるシーンも、今度ぜひ、お願いします。
Posted by ユウ at 2007年06月29日 21:44
ユウさん、どうもありがとうございました。
ここのところ何かとバタバタしてまして、お返事遅くなりました。
もろもろ片づいたら、これを使うシーンをアップしたいところです。
Posted by ろんがあ at 2007年07月04日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MSRツーバーナー化
    コメント(2)